投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

コールドリーディング

※書き残したいことはないけど、また読みたい。 DaiGoおすすめ本 著:イアン・ローランド

バフェットの解剖

何のために株式投資するのかと話題になるのは日本だけ。アメリカでは概念として根付いている 投資をするのは結婚と同じ。人生経験を高めるため。損をするかもしれないが 著:前田 昌孝

コンサル一年目が学ぶこと

普段から思いついたことから話す癖をなくす クライアントは非常に賢い 相手の理解度を確認しながら話す。相手が無言でいたら、理解していないサイン。理解してる時は頷いていたりサインがある 相手のフォーマットに合わせる。相手の言葉遣いや考え方も理解して真似る姿勢が必要 考え方を考える。作業を始める前に、どういう思考が適切そうか考える 提案の基本 雲雨傘 文章にも使える コンサル 仮説思考 パワポはシンプルイズベスト ワンスライドワンメッセージ 最終成果物から逆算する 本は目的をもって読む。目的をハッキリさせるために、自分は今何を身につけたいのか自問自答する メモ:【思考と技術】借りて読む 著:大石 哲之

生き方革命 未知なる新時代の攻略法

自分にふさわしい環境に一発で出会える人などまずいない 著:堀江 貴文・橋下 徹

LIFE SHIFT

父親が家庭に深く関わると、家族全体にとって好ましい結果がもたらされる。離婚リスクが比較的に低くなり、人生の満足度が高くなる 著:リンダ・グラットン・アンドリュー・スコット

古代ローマの庶民たち

占い師たちが巷にあふれたのは、この世で起こる事象に何らかの意味を与え、個人の世界に生じた理不尽と外の世界から受ける攻撃に対して折り合いをつけたいという痛切な必要性があったからだ。効果は本物だと信じられ、誰もが同意していた 夢占いが特に人気があった 著:ロバートクナップ

誰もが人と違うことができる時代

誰と組むかが勝敗を決める。→はみ出す人こそ時代を作る 低所得者は現状を維持する傾向がある。既存のシステムを正当化すると心が落ち着くという効果がある オリジナリティの秘訣は既存を疑うこと 失敗することよりも、やってみないことの方が後悔する 行動よりも人柄を褒めたほうが効果がある 著: アダム・グラント

バフェットの生声

賢明なる投資家←探して読む 著:ディヴィッド・アンドリューズ

猫びより

保護猫ビフォーアフターが可愛い。 たまには別の本も気分転換 辰巳出版

プロ奢ラレヤーのあきらめ戦略

諦めるの上に、成功の塔が建つ 諦めるとは、本当に大切にしたいものを守り抜く力 著:プロ奢

嫌なこと、全部やめても生きられる

一手先では得でも5手先で損をする選択肢を選ぶ人は多い 自信のないことに手を出さない。俺つええとなることを見つける 他人から嫌われた方が人生を面白く生きられる ※最後の奢りに来た客の人身掌握術が良い 著:プロ奢

お金の増やし方&稼ぎ方

銀行員はタフだ。採用や人事評価にストレス耐性の項目がある職場 怒鳴られても表情一つ変えないよう鍛えられてる 著:堀江 貴文

霊的治療の解明

※霊的治療の証拠 ←探して読む ※紹介おすすめ本 著: ハリー・エドワーズ