占いにはまる女性と若者

露木まさひろの占い師!によれば、サンケイ新聞、朝日新聞を調査したところ、女性の65%、男性の35%が占いを肯定。20代だけだと女性70%、男性50%になる。60代以上だと女性25%、男性15%しか価値を認めていない。一方、宗教については、20代80%が無信仰だか、60代になると50%に激減する。占いと信仰派の分岐点が40前後になる。若者からすると、占いは使い捨ての宗教みたいなものと、露木は言っている

偶然性に支配されている人、自分で制御できないことに関わっている人、予測できないことに直面してる人、あるいはそういう社会・時代に生きる人ほど占いに頼る

板橋作美

よく読まれている投稿

あの人を、脳から消す技術

曖昧な目標は、単なる呪いでしかない。

40歳からの予防医学

数字まみれ

金持ち父さん貧乏父さん

ルポ パパ活

気にしない生き方

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?