好かれる人は話し方が9割

リモート会議は会話が苦手な人をさらに苦手に、上手な人はさらに上手になります

話が合わないのではなく、価値観が違う。
話が通じないわけではない。会話ではなく対話をする

違うと言うより惜しいと言う。惜しいと否定されると人はまた答えたくなる。また、ほかにより、そのあたりにありそうな気がすると言う。難しすぎるクイズや問題は解く気を奪うけど、穴埋め問題は埋めたくなる

礼儀正しく図々しく言う。最後に偉そうなことを言ってすみませんでしたと締める

商品説明を先にしない。このシャンプーを使ったらモテたんです。のように言うと興味を持たれる。メリット、裏付け、説明の順

中谷彰宏

よく読まれている投稿

善悪の彼岸

デイトレードの基本と原則

世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール

世界一受けたいお金の授業

1日1ページ読むだけで身につく日本の教養365

dark horse

成功哲学

続・道をひらく