スマホメモ 仕事と人生の質を上げるすごいメモ術

博報堂の社員は思考メモ好き

博報堂が新人研修に使っているKJ法メソッド 何か一つのテーマについて、たくさんあるモノ、コトや考え方を分類して集約整理する方法 文化人類学者 川喜田二郎の頭文字

KJ法の良いところは正解がないこと。一人一人の解釈が違うので、いろんな角度からの提案が出てくる。誰でも気軽に使える

結局いい習慣の人がすべてを手に入れる

須藤亮

よく読まれている投稿

善悪の彼岸

デイトレードの基本と原則

世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール

世界一受けたいお金の授業

1日1ページ読むだけで身につく日本の教養365

dark horse

成功哲学

続・道をひらく