Dラボ 僕が30代で気づくと人生変わる真理TOP10

2023/09/19

捨てづらいと感じたら捨てる→捨てずらいと思っているうちはずっと脳のリソースを使っている

若いときにアクセス出来る大人はろくでもない

常識とそれに従うものを疑え

☆何が手に入るかより何が鍛えられるか→しんどいコトを超える→(忍耐力が手に入る→人生が楽になる。筋トレと一緒で今まで持てなかった物が持てるようになる)

手間と時間をかけるのはむしろ怠惰→工夫が足らないだけ

☆ちっちゃくやって成功したら誰にも負けない

他人と異なることを異なるやり方で→みんながやっているは麻薬。成果が出ないのに安心感だけ与えられ成長が奪われる

☆運が味方するのは、運に頼らない者→運以外の全てをつぶす→1%のことにそのままかけるのが運のない人→リスクを一つずつつぶして試すのが運が良い人

金より時間を贅沢に使うこと

よく読まれている投稿

あの人を、脳から消す技術

曖昧な目標は、単なる呪いでしかない。

40歳からの予防医学

数字まみれ

金持ち父さん貧乏父さん

ルポ パパ活

気にしない生き方

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?