金持ちになるための濃ゆい理論 新装版

バブルのピーク時、簡単で高額なバイトがたくさんあり、大学生は遊んでも使いきれなかった

1992年。家で寝ていても企業から就職の電話がありお客様待遇で案内

経済には流れがあり、その流れをつかんだ人がお金を儲ける

☆人生の問題の9割はお金で解決する→しかし、お金で買える幸福は長続きしない

☆非地位財による幸福は長続きする→権力、健康、自由、社会意義、良い環境、愛情

地位財→社会的地位、お金、物、家→一番高い買い物が家

詐欺師は金持ちになる前からカモを狙う→金持ち以外も狙われる

家なんて持たないにこしたことは無い→不動産業界には詐欺師がたくさんいる

資産の大半がマイホームの貧乏父さん

金持ち父さんは道楽でマイホームを買う

金持ちは資産を嫌い、貧乏人は負債を嫌う

ビジネスには賞味期限がある

副業で稼げるのはごく一部の人たち

100年に一度の経済ショックは10年に一度やってくる→危機の後にはチャンスがある

経済周期は10年周期

儲からなくてもいいので損をしない状態を作る

簿記の知識が必要

お金持ちになれない人は未来を見ていない

上念司

935円

よく読まれている投稿

善悪の彼岸

デイトレードの基本と原則

世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール

世界一受けたいお金の授業

1日1ページ読むだけで身につく日本の教養365

dark horse

成功哲学

続・道をひらく