Dラボ 3日坊主の人でも続けられる【習慣維持の7つのルール】
2019/08/25
自己効力感=自分はできるって感覚
☆自己効力感は、パートナーの自己効力感と連動→自分の自己効力感を高めるために、自己効力感の高い人との接触頻度を高める
習慣を身に付ける時に必要なもの→意志の強さが大事
習慣を維持するのに必要なもの→手軽さが大事
行動をする時間とか環境を固定
習慣は退屈になるまで続けないといけない→でも退屈になると続かない
習慣を身に付けば身につくほど挫折しやすくなる→アレンジをする→効果はそのままで、より高める、より手軽に→退屈しだしたら、アレンジする