なぜ働く?誰と働く?いつまで働く? 限られた人生で後悔ない仕事をするための20の心得

☆過去経験からしか、自分の好きや得意はわからない

コスパやタイパが重要視されているが、人生においてはプロセスが重要になる→よいプロセスを歩むことで良い結果にたどり着ける

自分の能力や実績よりも、価値を信じてみる→誰と働くかで自分の価値は変わる→会社内でも指示を出すのが上手い上司と丸投げの上司でパフォーマンスが変わってしまう、など

☆好きや得意が強みにならない→自分よりもそれが得意な人が大勢いるから→全体でみると自分の得意は小さくなってしまう。今いる場所で好きや得意を考えてみる

☆時間と体力は貯められない

人生のオーナーシップは自分が握っている

Audible

有山 徹

1650円

よく読まれている投稿

あの人を、脳から消す技術

曖昧な目標は、単なる呪いでしかない。

40歳からの予防医学

数字まみれ

金持ち父さん貧乏父さん

ルポ パパ活

気にしない生き方

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?