ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
人はずっと自分の言うことが聞いてもらえると万能の神になったように思い込んでしまう
財務省は宗教を通り越してカルト化している→みんな気づかないだけで財務省に洗脳されて信者は8000万人にものぼる
財務省→国のお金をすべて管理しているところ→道路を直したり学校を立てたりしている
国の借金は1000兆円以上ある→だから増税している→森永さん曰く実際は借金などはない→売れないと言われている資産はほとんど売れるし、通貨発行権によりいくらでもお金を生み出せる
お金を生み出すことにより、物が高くなり、円が安くなり、国債の価値も下がる→インフレが起こる
財務省は借金があるからこのままでは財政破綻をきたす。だから増税しないといけないと国民を不安にさせて税金を上げている
政治家も総理大臣も財務省に洗脳されている
日本と海外の比較。日本より税率の高い国はあるけど、大学が無料だったりと圧倒的な社会保障。日本はうっすい社会保障
本当に老人のせいで若者が苦しんでいるのだろうか?→当時の若い人たちは知識もなく国の政策にただ従っていただけに過ぎない
☆日本経済が成長できなくなった最大の原因は、急激な増税と社会
保険料アップで手取り収入が減ってしまったことにある→使えるお金が落ちれば消費が減る→消費が減れば企業の収益も落ちる→企業の収益が落ちれば国民の手取りが減る。繰り返し
☆国家公務員の給与の基準になっている民間企業は、民間の大企業
国民への補助金や給付金は、官僚たちの生活がベースになって考えられている。つまり官僚バイアスがかかっている。官僚が欲しいと思った補助金などはドンドン進むが、国民が欲しくて官僚が不要な補助金はすぐに発展しない
財政の負担は、老人の次に子供が大きい。しかも、子供からは税金が取れないので優先順位が低くなる
※本を出す際に出版できないと止められた
Audible
森永 卓郎
1400円