超雑談力

雑談は普通の会話とは全く違う、だから難しくて当たり前。雑談は、微妙な間柄の人と適当に話をして仲良くなる、繊細な会話方式

天気、ニュースは雑談に不向き。最近どう?もダメ?共通の話題を探すのは素人

雑談の目的は人間関係の構築。盛り上げる必要はなく、会話のラリーが続けばよい。できれば自然と仲が良くなる。はっきり言って、会話の内容はどうでもよい

結論やオチは不要。話をまとめてはいけない

効果的な雑談は情報交換ではなく、気持ちを伝え合うこと

否定してアドバイス×肯定して共感○

会話が途切れたら、自分に近い話題で話を戻す

雑談は、会話のペースを落としてじっくりと気持ちを伝え合う

雑談では、他人の話をせずお互いの話をする

質問するときは、過去、現在、未来の順で聞くと相手は答えやすい

わかる、確かに、○○よね、で雑談は成り立つ

どうでもいい話ですげと、関係ないことですが、オチはありませんがを前振りに使う

前情報が全く分からない話を振られた時、自分から固有名詞や名前をつけて話を返し、具体性をイメージしやすくする

こだわりの話を聞くより、習慣にしてる話を聞く方が相手が答えやすい

雑談のNG、なぜと理由を探る→質問に悪意がなかったとしても、された方は話を遮られてストレスが溜まる。会話も止まってしまうので、盛り上がらない雑談になる。人は理由を尋ねられると気持ちがスッと冷めてしまう→なぜだろうと考えて、頭が冷静になるから

理由を尋ねるという行為は、それだけで批判的に聞こえてしまうことがある

なぜ、ではなく、どのようにで聞くべき

例、ピーマンが苦手→なぜ?→特に理由はない。考え込む

ピーマンが苦手→どれくらい?→みじん切りにしても食べたくない

的確なツッコミよりも、ただ褒める方が、すべるリスクもなく盛り上がる

自分が曖昧な質問をしてしまったとき、すぐに相手が答えやすい言葉を付け足す。例、最近どう?→今の会社って○○だっけ?

聞きやすい質問をするのではなく、相手が答えやすい質問をする

褒められたら謙遜せずお礼を言う、さらに一言褒められたことの情報を足す

prime

五百田達成

よく読まれている投稿

フリーライターになろう

give&take

営業はいらない

超集中力

返し会話術

30代を無駄に生きるな