図解 眠れなくなるほどヤバい心理学
システム1直感、システム2論理どちらでもあっても、思考の癖、判断の偏り、バイアス思い込みから逃れられない
左、左上を向くのは記憶を思い出す。右、右上は想像を働かせる→右は捏造の可能性あり
美男美女は内面を誉める。逆では外面を褒める
クレームを速やかに解決するには落ち着いたトーンで話をする→焦った雰囲気を作らない
☆影褒め口を積極的に使う
怒っている相手には、そのペースには合さず冷静に淡々と対応する→謝罪の言葉も控えて、逆に指摘してくれてありがとうと感謝する
クレーマーの対処→決して怖がるそぶりを見せない。そして、相手が望んでいそうなことは絶対に口にしない
☆反論するなら、まず意見に同調して、その流れで疑問点として投げかける
☆上手な叱り方→主語を自分にする→あなたが○○だと、私は嬉しい。私は悲しい
女性がかわいいを連発する理由→相手に共感を求めている→同調して可愛いと言えば良い
☆落ち込んでいる人にアドバイスは禁止→ただ頷いて共感してあげると良い
女性の何でも良いは、自分の気にいるものなら何でも良い、の略→何が良い?ではなくどっちが良いと回答を狭める
失恋の立ち直り方→男性の場合はヤケ酒や遊びや気持ちの発散を要求する→女性の場合は悲しみの底に浸り、罪悪感に近い感情を覚える。思いっきり泣けるようなアプローチで発散
女性の涙には一回(自分が)落ち着こう→女性はホルモン的に男性よりも感情的になりやすく、感情が昂ると勝手に涙が出てしまう。女性自身も何で泣いているのか分からない場合も多い
prime
神岡真司
990円